防犯対策に面格子とポリカーボネート板の取り付け 吹田市マンション
防犯対策に面格子とポリカーボネート板の取り付け 吹田市マンション
マンション1階・2階の開口部に、面格子と目隠し用の板(ポリカーボネート)を取り付けてほしいです。
吹田市にあるマンションのオーナー様から、面格子とポリカーボネート板の取り付けのご依頼をいただきました。
今回伺った新築マンションには、6箇所の開口部(窓がついていない部分)があるのですが、そのままだとやはり空き巣など不審者が侵入してくる可能性があるので、防犯対策をしてほしいとのことでした。
そこで、「マンション1階は防犯重視で面格子とポリカーボネート板の両方を、2階は目隠し重視でポリカーボネート板の取り付けを行ってほしいです」とのご要望がありました。
施工データ
工事種別 | 面格子、ポリカーボネート板の取り付け |
---|---|
寸法 | W,1400×H,800が4箇所、W,1900×H,800が2箇所 |
施工箇所 | マンション開口部 |
商品名 | 面格子、ポリカーボネート板 |
地域 | 吹田市 |
工期 | 2人で1時間半 |
建物種類 | マンション |
値段 | 約12万円(取り付け工事費用込) |
開口部の寸法におさまる面格子をL型ブラケットで取り付け
マンションの外観を損ねないように、「面格子は外壁からはみ出さないように取り付けてほしいです」というご要望がありました。
そのため、面格子はそれぞれの開口部の枠内におさまる大きさで用意し、合計4箇所(面格子の上下・左右)をL型ブラケット(取り付け板)で固定しています。
ちなみに、取り付けた面格子の素材はアルミです。
面格子のすき間から中が見えないよう目隠し板も取り付け
面格子のすき間から、マンションの内部が見えないようにするため、面格子の外側にポリカーボネート板も取り付けています。
ポリカーボネート板は、ちょうど人が立ったときの目の高さでも、中が見えることがないように取り付けを行いました。
ポリカーボネート板は、すりガラスと同様に、採光性はありつつ、向こう側は透けて見えない仕組みになっています。
また、ガラスの100倍以上の強度がありますので、外部衝撃にも強く、より防犯対策の効果が上がります。
そのため、新しくこのマンションに引っ越してこられる方にも、安心して生活していただけます。
面格子・ポリカーボネート板の取り付け後、マンションのオーナー様にマンションの外観を確認していただいたところ、「外壁から飛び出して目立ちすぎないよう、キレイに面格子と目隠し板を取り付けてもらえたので良かったです!」と、大変気に入っていただくことが出来ました。
吹田市の面格子の取り付けなら中尾硝子店まで!
NEW
-
query_builder 2020/09/26
-
窓用エアコンで熱割れした網入りガラスを30分で交換 武庫川 マンション
query_builder 2017/08/28 -
入口の扉の高さ2mのガラスを交換 尼崎市 商業施設
query_builder 2017/08/28 -
ベランダの窓の錆割れした線入りガラスを交換 吹田市 マンション5階
query_builder 2017/07/28 -
マンション7階のFIX窓のガラスを割れ替え 吹田市
query_builder 2017/07/28